こんにちは!人形服作りのりんごぽんです。

今日は、
ハムスターのお布団の作り方を
説明したいと思います。
コメントをくださった方、本当にありがとうございます!



布とボアの組み合わせで作ることにしました。

昨シーズンに用意したのは、分厚い片面ボアでしたが
今回はフワフワの手触りが気持ちいい両面ボアです。
迷ったのですが、今回は白っぽいマルチドットのコットンを合わせてみました。




今回は、こんなサイズに切ってみました。

24cm×17cmの布とボアを各一枚。
16cm×17cmの布とボアを各一枚。
1
出来上がりを見ると、
24cmは、もう少し短くてもいいと思います。



ほかに用意をするものは、
掃除機です。
なぜなら、ボアを着ると大量の毛が落ちるからです💦。
コロコロでは無理だったことをここにご報告いたします。




まずは、小さいほうの布とボアを用意します。
中表(お互いに裏面が表にくるように)に重ねます。
2

非常にわかりにくくて申し訳ないですが、
17cmのほうを1箇所、縫います。
端から5mmくらいのところを縫います。



これをひっくり返します。
縫ったところを上になるように置いてみましょう。
3

今度は、外表(お互いに表面が上にくる)の状態で、
赤線のところを縫います。
端から5mmくらいのところです。 

ここを縫う目的は、あとから縫いやすいように押さえるためです。

 

写真が多くなったのでたたみます。 
これで、ちいさい方の布とボアはセット完了です。

次は、大きい方のボアをセットしましょう。

おふとんの内側がボアのフカフカの面になるように合わせます。
4
そして、赤線のところを縫いましょう。
端から5mmほどのところを縫います。
この部分を縫う目的は、後から縫うときに楽になるよう
押さえるのが目的です。


ボアは毛がふわふわとしているので縫いにくいですが、がんばりましょう^^
毛足を中に差し込むようにして縫うときれいにできます。

ここで、「ああ、ボアを縫ったつもりが
毛先のほうしかぬえていなかったわ…
穴があいちゃってる」と絶望することがありますが
ここで穴があいていてもそんなに悲嘆にくれることはありません。

なぜなら、押さえることだけが目的だからです。大丈夫よ!
(お察しのとおり、割と自分に向かって言っています。)




そして、さきほどの状態のまま、
上に大きい方の布を裏面が上になるようにして重ねます。
5
大きく見ると、「中表」になっているのです。



そして、赤線のところを縫います。
端から1cm以上内側を縫いましょう。ここで穴があいたら一大事です。
52

ひっくり返し口をあけておきましょう。

上のほうは、少し台形になるように縫うと
ひっくり返したあとにきれいな形に見えます。



そして、ひっくり返すものの鉄則です。
角を、切り落とします。
6

こんな感じですね。
縫い目まで切ってしまうと、
あとで泣きながら縫いなおすことになりますのでご注意ください!


これを、さきほどあけておいた
ひっくり返し口からひっくり返します。
優しく、丁寧にひっくり返しましょう。



すると、このような形になります。
7
外がもこもこ、中がコットン。



できれば、ボディにふれる部分をもこもこのフワフワにしてあげたいところ。
ボアとコットンの位置関係を逆にするため、さらにひっくり返しましょう。
8

中がもこもこになりました。
気持ち良さそうですね(*´Д`*)
手を入れても気持ちよさそうです(*´Д`*)



さて、さきほどひっくり返したところに、穴があいていますね。
9
この部分を縫い止めましょう。


手縫いで、コの字はぎで縫い止めます。
布とボアが同系色なら、ミシンでだーっと上から縫ってもいいと思います^^



これで、出来上がり!

10
「あったかいモフー」
カピバラのぬいぐるみさんに入っていただきました。



昨年度のものよりも、軽くてやわらかいハムスター布団になりました^^


薄手のボアであれば、ミシンが入るので
コットンの部分をそのままボアにしてもいいと思います♪ 


ハムスターのふんなどで汚れても気安く洗えるように、
洗えるタイプのボアを選ぶといいと思います。



また、ハムスターさんにも好みや体質があると思います。 
お布団が苦手なハムスターさんだった場合には
けして無理強いをしないでくださいね。 


ボアでなく、布にしてサイズを変え、綿をはさんだら
本当にスマホ用のお布団になりますね^^ 


アレンジして、楽しんでいただけると嬉しいです。



「お人形の服よりも手順が少ないので縫いやすいかと思います♪」 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ドール服・ドール用品へ
にほんブログ村
役に立った、という方はクリックくださるととっても励みになります(>▽<)



手順は少ないですが
ボアを裁断したあとに毛を拾うのがなかなか難儀だったりします^^;
お子さんの冬グッズなどで、ボアを扱っている方は すごいなあ…!
毛の落ちない裁断方法などがあったら知りたいです♪




minneさんのページです。
ショップバナーその4
↑↑お時間のあるときにでも、のぞいてみてくださると嬉しいです(*^^*)
ハムスター布団も、後日数点お作りしてアップしたいと思います♪
 
最後まで読んでくださって、どうもありがとうございました! 


関連記事
ミキちゃんマキちゃんのワンピースの型紙公開中♪

人形服の型紙の作り方を考える。

人形服の型紙についてのカテゴリー(型紙の作り方もあります)

人形服の作り方、縫い方についてのカテゴリー


お客様が撮影してくださった着用写真

おすすめ本、まとめました
お人形のお洋服作りにおすすめな本 厳選6冊 

型紙ページバナ0